忍者ブログ
ニュースや書籍、出先で見聞きしたことなど、かなりメモがきチックに・・しかし利用頻度が低くなってきたため趣旨替えしてKing Arthur (英語版) の攻略をしてみる。用語の和訳は、ズー社の日本語版と違うかもしれないが。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新記事
最新コメント
[08/09 NONAME]
[05/10 まほそ]
[04/12 まほそ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まほそ
性別:
非公開
自己紹介:
メモに使ったり日記に使ったり…
バーコード
P R
コガネモチ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sir Pelleas (Sage) ペレアス
アーサー王伝説では、武勇の誉れ高く、Sir Gawainとも互角に戦った。Lady Nimue (Lady of the Lake)と結婚したことで有名。
クエスト「Shadows over Norfolk (ノーフォークに広がる影)」において、キリスト教徒の味方をしてLady Fionaを討つ。つまり、Lady Fionaとは同時に仲間にすることはできない。Soul Mirrorに加え、SanctuaryやHealingを覚えるなど、防御面では強いが、攻撃力ではLady Fionaに劣る。Soul Mirrorを取るか超攻撃力を取るかだ。
加入時Lv13。能力:3/3/2/5/13。Morality:T8/C8
初期スキル:Arcane Swiftness 2, Curse of Shadows 2, Dragon's Breath 3, Dragon's Eye 3, Sanctuary 3
General Skill:Arcane Rejuvenation, Cloud of Arrows, Fog of Avalon, Healing, Reveal Life, Scholar, Soul Mirror

Sir Percivale (Sage) パーシヴァル
アーサー王伝説では、Pellinore王の子。Sir Galahad、Sir Borsと共に聖杯探求に成功する。
クエスト「The Noble Sir Percival (高貴なるパーシヴァル卿)」で助け出す。基本的には、Sir Bedivereとどちらかを選ぶクエストだが、一定の条件を満たせば両者とも仲間になる。その条件とは、①クエストを実行しているHeroがChristianであること、②先にSir Bedivereに「仲間になってくれたら3領地あげる」と約束していること、③森にSir Percivalを救出しに行くこと、の3点である。ひょっとするとプレイヤーもChristianでないといけないかもしれないが、そこは分からない。Sir Percivalを救出した後でSir Bedivereと戦になってしまったら、両者雇用は失敗だ。両者揃えたい人は、事前にセーブしておくことをオススメする。
加入時Lv11。能力:1/2/2/8/8。Morality:R5/C10
初期スキル:Cleave 3, Dragon's Breath 4, Dragon's Eye 2, Ward 1
General Skill:Arcane Swiftness, Cleave, Magical Balance, Protection from Magic

Scáthach (Sage) スカーサハ
クーフーリン (Cú Chulainn)の神話に出てくる女神。影の国を統べており、クーフーリンに技を伝授、魔槍ゲイボルグ(Gáe Bulg)を与える。また、Morrigu (Morrígan)はアイルランド神話の女神で戦争を司る。クーフーリンの神話にも出てくる。アーサー王伝説におけるMorgan le FayはMorriguを起源としていると解釈される。
Sidheの女。クエスト「Daughter of Morrigu (モリグー(モリガン)の娘)」で勧誘する。このクエは、「Shadows over Norfolk (ノーフォークに広がる影)」のクリア後、プレイヤーがTyrantである場合のみ出現する。女神をモチーフにしているだけあって、Soul Mirrorとまでは行かないが、Dispelを習得する。更にCrystal ShardsもLv4で所持。
加入時Lv12。能力:3/3/4/5/9。Morality:T8/O10
初期スキル:Arcane Affinity 2, Crystal Shards 4, Curse of Shadows 4, Nightfall 3
General Skill:Arcane Rejuvenation, Arcane Swiftness, Breathstealer, Dispel, Enfeeblement, Hold, Masters of the Deepwood

Sir Tegyr (Champion) テジール?
アーサー王伝説では、Winchesterの円卓の騎士24人の中の一人、Sir Degoreと同一人物の可能性がある。が、どちらにせよ詳細は不明。
クエスト「Wrath of Caradoc (カラドックの怒り)」を完遂すると仲間になる。Dispelを習得する。
加入時Lv9。能力:2/3/1/8/5。Morality:R8/C13
初期スキル:Bonds of Magic 3, Cleave 2, Enfeeblement 3, Swift Attack 2
General Skill:Blessing, Cavalry Leader, Cloud of Arrows, Dispel, Fog of Avalon

Sir Tristan (Champion) トリスタン
アーサー王伝説では、King Markの甥。King Markの嫁であるIseultを迎えにいくTristanだが、媚薬の事故でIseultと愛し合うことになってしまう。そこからKing Markとも仲が悪くなる。そこから、「トリスタンの散文」ではMarkに殺されることになるし、「TristanとIseult」では、Markの元を離れ、別の地で名前が同じIseultという女性と出会い、結婚することになる。しかし結局愛しているのはMarkの妻であるIseultであり、結局悲恋物語となる。
クエスト「Tristan and Iseult (トリスタンとイズールト)」を完遂すると仲間になる。
加入時Lv11。能力:5/1/3/8/4。Morality:R13/C0
初期スキル:Burning Magic 3, Cleave 3, Mighty Blow 3, Ordeal of Fire 3
General Skill:Blessing, Healing, Regeneration, Retaliation, Smashing Force

Yismyll (Sage) イスミル
アーサー王伝説とはたぶん無関係。アイルランド神話かな?と思ったけど調べても分からない。架空か、マイナーなのか、それとも何かのアナグラムなのか。
クエスト「Stormbringer (ストームブリンガー)」で勧誘。このクエは、「The Smiling Prince (笑う王子)」のクリア後に、プレイヤーがOld Faithである場合に出現する。但し、私はChristianでも仲間にできたので、他に条件があるのかもしれない。
加入時Lv12。能力:4/4/4/2/10。Morality:R7/O11
初期スキル:Lightning Bolt 3, Sidhe Roads 3, Storm of Avalon 4, Whirlwind 4
General Skill:Arcane Rejuvenation, Arcane Swiftness, Healing, Hold, Invisible Shield

Sir Ywain (Sage) ユウェイン
アーサー王伝説では、Owainとも。アーサー王の異父姉の子、つまり甥。「獅子の騎士」の異名を持つ。
クエスト「Cleansing Faith (信仰の浄化)」において、試練の最後でSir Ywainの赦免を請う。このクエは、Balan或いはBalinを仲間にした後発生する「The Cursed Sword (呪われた剣)」クエに含まれる。Soul Mirrorを覚えるHeroの中で最速で仲間になる。
加入時Lv8。能力:1/3/2/3/9。Morality:R0/O8
初期スキル:Arcane Affinity 2, Gift of Avalon 2, Lightning Bolt 1, Surge of Power 1, Ward 1
General Skill:Arcane Rejuvenation, Arcane Swiftness, Enfeeblement, Reveal Life, Scholar, Soul Mirror
Sir Lancelot (Champion) ランスロット
アーサー王伝説においては、円卓の騎士の中でトップクラスの評価を得ることになる。Nimue (湖の乙女)に育てられる。名前がフランスっぽいが、その通りで、ガリア(元フランス)地方のVan王の息子。則ち、Sir Borの従兄弟。武勇も人望も抜きんでていたが、なんと王妃Guinevereと不倫。そしてArthur王と袂を分かちフランスへ。なまじ人望が厚かったため多くの騎士がLancelot共に去り、怒ったArthurに攻められる。しかしArthur側が本国で反乱に遭い、和睦となった。その後Arthurが死亡したため、王妃Guinevereは出家、Lancelotも出家した。因みに、LancelotはElaine (King Pellesの娘)という女性との間に子を設ける(その子がGalahad)。そして、ゲーム中のArthur王の后の名もElaine。アーサー王伝説では女を(一時的にとはいえ)取られてしまった形のArthurだが、ゲームの中ではLancelotの女を取った形に!?敢えて王妃をGuinevereにせずにElaineという人物を仕立てたのにはゲームクリエイターの意図が働いているとしか思えない(ゲーム中のElaineの設定はKing Raedwaldの娘)。
クエスト「Knights and Prophecies (騎士と予言)」においてSeelie enchantress (Seelieの魔女)の命を助ける。つまり、Mordredと同時に仲間にすることはできない。Dragon系スキルの使い手。有名な騎士なため、仲間になったときは嬉しかったが、思ったほど強くないような・・。弱くはないが。一応Trainerという専用スキルを与えられ、特別扱いはされている。
加入時Lv15。能力:1/1/3/13/8。Morality:R15/C0
初期スキル:Cleave 4, Dragon's Breath 3, Dragon's Eye 3, Dragon's Strike 3, Spellweaving 3
General Skill:Arcane Rejuvenation, Arcane Swiftness, Fog of Avalon, Regeneration, Spellweaving, Trainer

Leodegrance (Sage) レオデグランス
アーサー王伝説では、王妃Guenevereの父。Arthurの父Utherに仕え、最も有能で信頼のおける騎士の一人であった。
クエスト「The Dragon’s Heart (竜の心臓)」において隠者 (Hermit)の助けを得る。このクエは、Objective「The Vision (未来視)」の一部である。尚、ChristianのHeroで行わないと仲間にならないので、注意。
加入時Lv9。能力:1/1/3/4/10。Morality:R0/C8
初期スキル:Arcane Rejuvenation, Arcane Swiftness 1, Burning Magic 2, Dragon's Breath 2, Dragon's Eye 1, Enfeeblement 2
General Skill:Blessing, Enfeeblement, Healing, Hold, Smashing Force

Sir Lucan (Warlord) ルーカン
アーサー王伝説では、Sir Bedivereの兄。序盤に活躍した後は宮廷で内勤、終盤Lancelotの反乱などで騎士が減ると戦場に復帰。Camlannの戦いの直後までArthur王に従い、弟より一足先に死亡する。
クエスト「Conquer London (ロンドン制圧)」か「Conquer Viroconium (ヴィロコニウム制圧)」を完遂するとSir Alymereと二人セットで仲間になる。兄弟揃ってWarlordであるが、アーサー王伝説で中盤活躍していなかったせいか、弱い。愛で使ってあげたいが、弟の部隊にでも組み込むか?→しかし、性格にProud Leaderがついているため、Leaderでないと忠誠が下がる
加入時Lv6。能力:6/3/3/3/4。Moralityは、R0/C0。
初期スキル:Dragon's Strike 2, Liege 1, Masterful Tactics 1, Seneschal 1
General Skill:Blessing, Cloud of Arrows, Healing, Invisible Shield, Protection from Magic

King Mark (Champion) マーク王、マルク王
クエスト「Help King Mark (マーク王救援)」を完遂すると仲間になる。
加入時Lv4。能力:2/1/3/6/2。Morality:R13/C6
初期スキル:Armour of Faith 1, Dragon's Strike 1, Guardian Angel 1
General Skill:Breathstealer, Healing, Invisible Shield, Reveal Life, Sound of Courage

Merlin (Sage) マーリン、マーリーン
アーサー王伝説では、いわずとしれた大魔術師。Mordredが生まれたときに災いを起こす、と予言したのも彼。
クエスト「The Secrets of Merlin (マーリンの秘密)」を完遂すると仲間になる。このクエは、「Merlin Returns (マーリンの帰還)」を事前にクリアしておく必要がある。さすが大魔術師、Meteor Strikeが使えるのはこの人だけである。なんという特別扱い。更にSoul Mirrorまで使えるとなっては、不動のトップソーサラーである。
加入時Lv15。能力:1/3/2/4/16。Morality:R0/O15
初期スキル:Arcane Affinity 3, Arcane Swiftness 2, Gift of Avalon 1, Lightning Bolt 3, Meteor Strike 3, Surge of Power 3, Ward 1
General Skill:Arcane Rejuvenation, Enfeeblement, Invisible Shield, Reveal Life, Soul Mirror

Mordred (Champion) モルドレッド、モードレッド
アーサー王伝説では、異父姉モルガンとの不義の子とされ、Merlinの予言により生まれてすぐ海に流された。しかし奇跡的に助かり、後には円卓の騎士になる。しかし、ArthurがLancelotとの戦のためフランスに渡っているときにBritania本国で反乱。とって返してきたArthurに致命傷を与えるも、死亡。
クエスト「Knights and Prophecies (騎士と予言)」においてSeelie enchantress (Seelieの魔女)を殺す。つまり、Sir Lancelotと同時に仲間にすることは出来ない。恐らくMordredしか使えないであろうPool of Darknessは、うまくハマれば強いが、使い方が難しい。Soul Mirrorも使える。さすがはArthur王に致命傷を与えた男、この男もなかなかの特別扱いぶりである。
加入時Lv15。能力:1/1/3/15/10。Morality:T15/C0
初期スキル:Cleave 4, Mighty Blow 2, Overwhelming Charge 2, Pool of Darkness 3, Rage 2, Spellweaving 2
General Skill:Arcane Swiftness, Breathstealer, Dragon's Strike, Soul Mirror, Spellweaving, Terror

Morold (Warlord) モロルド、モールド
アーサー王伝説、特に「TristanとIseult」に、Iseultの義兄(or義弟)として登場。Tristanとの決闘で毒を使うも破れる。TristanのクエストにGreen Knight絡ませるより、Morold絡ませた方がよかったんじゃ?って超個人的には思う。
クエスト「Robber Knight (盗賊騎士)」で勧誘。このクエは、Strongholdを初めて手に入れたときから3年以上経過しているのに、まだ騎士が5人以下であった場合に出現するプレイヤー救済的クエ。
加入時Lv15。能力:7/3/4/4/4。Morality:T8/C0
初期スキル:Liege 2, Logistics 2, Masterful Tactics 3, Seneschal 2, Victorious Army 2
General Skill:Cavalry Leader, Fog of Avalon, Infantry Leader, Masters of the Deepwood, Protection from Magic
Gal (Champion) ガル、ギャル
クエスト「Champion (チャンピオン)」で勧誘。このクエは、「The Knights of the Round Table (円卓の騎士を12人集めなさい、というクエ)」が出現してから6年以上経つのにまだ8人以下しか揃っていない場合に出現するプレイヤー救済的クエ。なんと、ChampionのくせにSoul Mirrorを覚える
加入時Lv13。能力:3/3/2/9/7。Morality:R8/C4
初期スキル:Blast 2, Cleave 3, Enchant Armour 3, Enchanted Equipment 3, Magical Weapons 3
General Skill:Cloud of Arrows, Healing, Soul Mirror, Sound of Courage

Sir Galahad (Champion) ガラハド、ガラハッド
アーサー王伝説では、Sir LancelotとElaine of Corbenicの娘。Sir PercivalやSir Borsと共に聖杯探求に成功し、その後最も穢れなき騎士として昇天する。
クエスト「The Adventure of Galahad (ガラハッドの冒険)」を完遂すると仲間になる。このクエは事前に「Wrath of Caradoc (カラドックの怒り)」をクリアしておく必要がある。
加入時Lv15。能力:4/1/3/10/9。Morality:R0/C13
初期スキル:Cleave 3, Mighty Blow 2, Rage 2, Swift Attack 2
General Skill:Healing, Ordeal of Fire, Victorious Army, Wisdom

Sir Gareth (Sage) ガレス
アーサー王伝説では、Sir Gawainの弟。Lancelotを慕うが、誤って殺された。
クエスト「The Wounded Knight (傷ついた騎士)」で、傷を癒すため、金か食糧を払う選択肢を選べば仲間になる。DruidでもAbbotでもどちらでもいい。このクエは、Objective「Excalibur (エクスカリバー)」の一番始めのクエである。
加入時Lv4。能力:1/3/2/1/7。Morality:R0/C0
初期スキル:Curse of Shadows 1, Dragon's Breath 1, Dragon's Eye 1
General Skill:Arcane Rejuvenation, Arcane Swiftness, Enfeeblement, Healing, Hold, Ordeal of Fire, Reveal Life

Sir Gawain (Champion) ガウェイン
アーサー王伝説では、OrkneyのLot王の子。Lot王はArthurの異父姉と結婚しているため、Arthurの甥、ということになる。Sir GarethやMordredの兄。武勇に優れ、よく活躍する。「ガウェイン卿と緑の騎士」のように独立した物語として展開されるほど有名な騎士だが、その描写のされ方は時代・作者・国によって、善から悪までかなり異なるようだ。最期は、Arthur王を裏切ったLancelotとの戦いで受傷、傷癒えぬまま反乱を起こしたMordredと戦い、敢え無く死亡。
クエスト「Tale of Sir Gawain (ガウェイン卿の物語)」でIseultを生きたままSir Gawainに返すと仲間になる。つまり、Sir Gawainを仲間にするとGreen Knightが仲間にならない。
加入時Lv11。能力:2/2/3/10/5。Morality:T13/C0
初期スキル:Breathstealer 3, Cleave 3, Dragon's Strike 3, Mighty Blow 2, Rage 1
General Skill:Enfeeblement, Ordeal of Fire, Regeneration, Retaliation

Green Knight (Sage) グリーンナイト、緑の騎士
アーサー王伝説、というより「ガウェイン卿と緑の騎士」に出てくる。Sir Gawainに首を切り落とされるも、ある約束をして平然と帰る。約束に従い今度はGawainがGreen Knightの元へ行き、堂々と素っ首を晒す。刃が振り下ろされても微動だにしないGawain…と、このシーンは、ゲームのクエストの中にも似たシーンがあったはずだ(首を差し出すのはプレイヤーが派遣した騎士になってしまっているが)。因みに、このデュラハンっぽい設定の話は、Sir Caradocの逸話にもある。更に因みに、ゲームではミックスされているが、「TristanとIseult」と「GawainとGreen Knight」は本来、別個の独立したお話である。
クエスト「Tale of Sir Gawain (ガウェイン卿の物語)」でIseultをGreen Knightの手元に置いておく。つまり、Green Knightを仲間にするとSir Gawainが仲間にならない。
加入時Lv13。能力:3/3/4/3/10。Morality:R0/O13
初期スキル:Arcane Affinity 2, Crystal Shards 3, Gift of Avalon 1, Regeneration 3, Sidhe Roads 2, Surge of Power 2, Venomous Curse 3, Ward 1
General Skill:Arcane Rejuvenation, Fog of Avalon, Magical Balance

Sir Kay (Warlord) ケイ
アーサー王伝説では、ゲームと同じくEctor (Arthurの養父)の子。
初期メンバー。後半になると強力なHeroが入ってくるので、Heroとしては見劣りしてくる。しかし初期メンバーの強みを活かして、最初からLeader格として育成していればなかなか使えるのでは。
加入時Lv1。能力:5/3/1/1/2。Morality:R0/C0
初期スキル:Fog of Avalon 1
General Skill:Cloud of Arrows, Healing, Protection from Magic, Scholar, Victorious Army, Wisdom
Sir Caradoc (Champion) カラドック、キャラドック
アーサー王伝説では「縮んだ腕のカラドック」の異名を持ち、Arthur王の姪Ysenne(イセンヌ)の子とされる。Sir GawainとGreen Knightの逸話と酷似しているが、Caradocも首のない騎士の首を切る逸話がある。
クエスト「Sir Caradoc (カラドック卿)」において、彼と決闘を行い、金を渡すかSir Ferreshを引き渡すと仲間になる。ちなみにこのクエは、「Merlin Return (マーリンの帰還)」の派生クエである。ChampionのくせにCrystal Shardsが使えるのは嬉しい。
加入時Lv9。能力:1/2/3/8/5。Morality:T8/O13
初期スキル:Cleave 3, Crystal Shards 2, Rage 3, Spellweaving 2
General Skill:Breathstealer, Cloud of Arrows, Masters of the Deepwood, Smashing Force, Terror

Catrine (Champion) カトリーヌ
アーサー王伝説では・・・出てこないんじゃないかな?グラスゴーの近く(ゲーム内の地図には書かれていないGreat Britain島北部)に存在する地名。
女騎士。クエスト「The Warrior Princess (姫戦士)」において勧誘。このクエは、East MerciaとWest Merciaを制圧し、プレイヤーがRightfulでないと出てこない。
加入時Lv10。能力:3/3/2/8/4。Morality:R7/C0
初期スキル:Cleave 2, Last Stand 2, Overwhelming Charge 3, Rage 3
General Skill:Hold, Invisible Shield

Cedric (Champion) セドリック
アーサー王伝説では、ベイドン山の戦いでArthur王に敗れたSaxon側の首長という説があるそうだ(映画ではこの設定)。初代Wessex王。
クエスト「Mad Knight (狂騎士)」において勧誘。このクエは71ターン以降に出現する。Cleave系スキルツリーが既にMaxなのはなかなか強い。
加入時Lv15。能力:2/3/4/12/6。Morality:R0/C0
初期スキル:Breathstealer 3, Cleave 4, Mighty Blow 4, Swift Attack 4
General Skill:Healing, Invisible Shield, Ordeal of Fire, Regeneration, Smashing Force

Sir Dagonet (Sage) ダゴネット
アーサー王伝説では、道化師として活躍。道化師のくせに、Arthurに請われて騎士の一員となっている。
クエスト「Dagonet (ダゴネット)」において、Arthur王の目的についてOld Faithの保護、或いは正道のため、と答えると仲間になる。Sageだが、Master of the Deepwood、Sidhe Roadsを持つため、私としてはLeader候補。
加入時Lv9。能力:1/2/2/4/10。Morality:R8/O8
初期スキル:Dragon's Eye 1, Lightning Bolt 2, Masters of the Deepwood 3, Sidhe Lore 3, Storm of Avalon 2
General Skill:Arcane Rejuvenation, Arcane Swiftness, Cavalry Leader, Enfeeblement, Hold, Infantry Leader, Reveal Life

Sir Damas (Sage) ダマス
アーサー王伝説では、Sir Ontzlakeと兄弟関係であり、この兄弟の争いがArthurとAccolonとの争いに発展する。また、同一人物かどうかは不明だが、LancelotによるGuenevere王妃救出の際に殺された者の中にもSir Damasというのがいる。
クエスト「The Fairy Knight (妖精騎士)」において、Fairy Knightに会ったときにまず勧誘するだけ勧誘する。その後はRightfulで、Old Faithよりの選択肢を選んでいく。クエスト終了後に仲間になる。スキルを見ると、さすがFairyといったイメージだ。
加入時Lv15。能力:1/6/2/6/14。Morality:R5/O8
初期スキル:Arcane Affinity 3, Arcane Rejuvenation 2, Arcane Swiftness 3, Lightning Bolt 3, Nightfall 1, Surge of Power 2, Venomous Curse 3
General Skill:Scholar, Wisdom

Lady Fiona (Sage) フィオナ
特に伝説などには出てこない。そもそも、元々はゲール語でfionn(白、公平の意味)だったという。18世紀にScotlandの詩人が、Fionaという人名を使い始めた、とされているが、嘘か真は定かでない。いずれにせよ、アーサー王の活躍した5~6世紀の資料にはFionaという人物は出てこない、ということだ。アメリカのドラマ「Burn Notice」に出てくるFionaもそうであるが、語源が語源なだけに、Fionaという名前はアイルランド・スコットランド人によく見られる人名のようだ。
人間族(たぶん)の魔女。クエスト「Shadows over Norfolk (ノーフォークに広がる影)」において、彼女に自治を許すか、キリスト教徒を攻撃すると仲間になる。つまり、Sir Pelleasとは同時に仲間にすることはできない。攻撃呪文が4つ。まさに魔女
加入時Lv13。能力:1/3/2/4/13。Morality:T5/O12
初期スキル:Arcane Affinity 2, Crystal Shards 2, Curse of Shadows 3, Lightning Bolt 2, Surge of Power 2, Venomous Curse 3
General Skill:Arcane Rejuvenation, Arcane Swiftness, Regeneration, Reveal Life, Scholar
≪ Back  │HOME│

[1] [2]

Copyright c らくがきちょう。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]